
『ウォーキング・デッド』 の3番目のスピンオフシリーズ『テイルズ・オブ・ザ・ウォーキング・デッド』を本国2022年夏配信予定とAMCが発表しました。
Tales of The Walking Deadについてわかっていること
お気に入りのウォーキング・デッドのキャラクターが復活するかも?
- 6エピソードそれぞれ独立したエピソード(アンソロジー形式)
- 既存のキャラクターのバックストーリーや新たな体験エピソード
- 新たなキャラクターについてのエピソードもある
- 『ウォーキング・デッド』 『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド』のライター/プロデューサーであるチャニング・パウエル氏がショーランナーとして参加
- 2022年初めから制作が開始される予定
- 配信は2022年夏予定(TWD最終シーズン終了後)
TWD最高コンテンツ責任者のスコット・ギンプル氏によると
「このシリーズは、他の(ウォーキングデッド)シリーズにはない新しい意見、視点、アイデアによって進行し、これまで語られたことのないストーリーとなります」
とのことで、これまでのスピンオフとは違ったシリーズになりそうですね。
また、『ウォーキング・デッド:ワールド・ビヨンド』の一話目「Brave(勇敢)」の飛行機墜落事故についてとりあげる可能性があるそうです。
日本の配信はいつどこから?
日本での配信時期がいつになるかはまだ発表されていません。
過去『ウォーキング・デッド:ワールド・ビヨンド』は本国と同時期にアマゾンプライムから配信されましたが、『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド 』は日本では1年遅れで配信されたり。
アメリカと同時期か、数か月~1年遅れになるかはまだわかりません。
また配信は他のスピンオフと同様にAmazonプライムになるか、本家TWDシーズン11の配信のようにディズニープラスになるか、どちらかかと予想しますが発表待ちですね。
その他のスピンオフ(ウォーキング・デッド・ユニバース)
フィアー・ザ・ウォーキング・デッド
本家TWDのような血みどろの戦いは少なめで、人間ドラマを中心に描かれています。シーズン4からは本家TWDシーズン8でグループから離れたモーガンが登場。
本国アメリカでは2021年10月からシーズン7を放送しています。
Amazon プライム会員特典で配信しています。
シーズン1~6まで見れます。
ウォーキング・デッド:ワールド・ビヨンド
残った文明で育った第一世代に焦点を当てたシリーズです。4人の10代の若者が主役となっています。 シーズン2で完結です。
Amazon プライム会員特典で配信しています。
シーズン2は週一でエピソード追加されています。
※2021年10月時点の情報です。最新の配信情報は各公式サイトにてご確認ください。
ワールド・ビヨンドには『Younger/ライザのサバヨミ大作戦』のジョシュ役のニコ・トルトレッラが出演していますね。
ダリルとキャロルのスピンオフ(タイトル未定)
ダリル(ノーマン・リーダス)とキャロル(メリッサ・マクブライド)が主人公のスピンオフ。2023年放送に向けて製作中です。
リックの映画(タイトル未定)
リック・グライムズ(アンドリュー・リンカーン)主演の映画についてはまだ時間がかかりそう。気長に待ったほうがいいですね。
リンカーンの他に、ミショーン(ダナイ・グリラ)とジェイディス/アン(ポリアナ・マッキントッシュ)も出演。映画はアメリカではユニバーサル・ピクチャーズにより劇場公開予定です。
グレンの出演を期待しちゃいます!