
リア充ものを観るのに疲れたら、オタクたちが主役の海外ドラマはいかが?
パソコンやゲーム、アニメ…大好きなことに全力投球な彼らの、笑いあり、感動ありのコメディ・ドラマ5選です。 冴えない主人公が成長する姿を観ることで、何かヒントを得られるかも。
ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則 THE BIG BANG THEORY
オタク男子 vs パリピ女子の「異文化交流」ラブ・コメディ
あらすじ
二人合わせてIQ360のレナードとシェルドンは頭脳明晰なカリフォルニア工科大学の物理学者で、ルームメイト同士でもある。彼らは少々世間からズレた変わり者でオタク。もちろん女性にもオクテ。そんな彼らの部屋の向かいに美女ペニーが引っ越してきたことから始まる大ヒットコメディ。
2007年~現在放送中
ここがポイント
- 世界各国で人気の高視聴率ヒット番組、かつエミー賞でジム・パーソンズ(シェルドン役)が主演男優賞を4度受賞!
- 天才と凡人のギャップから生まれる笑いを描く本作を観ればオタクの気持ちがわかるかも?
- 『新スタートレック』のレヴァー・バートンやブレント・スパイナー、ウィル・ウィートンや、『スター・ウォーズ』のキャリー・フィッシャーなど、彼らの憧れのゲストが次々登場。
シリコンバレー Silicon Valley
ベンチャー企業を立ち上げたITオタクたちのドタバタコメディ
あらすじ
ITオタクのリチャード(トーマス・ミドルディッチ)は革命的なファイル圧縮プログラムを開発する。奇跡の大発明に起業家たちが高額で買収を提案するも、リチャードは仲間たちと共に自ら会社を立ち上げる。
全6シーズン 完結済み(2014年-2019年)
ここがポイント
- シリコンバレーのスタートアップの様子が垣間見れる。
- メンバーのキャラクタがクセが強くて面白い。
- IT業界のあるあるネタ満載で笑えます!
イケメンなんかは登場しなくて画ずらがリアルです(笑)
一話のなかにネタが随所にちりばめられていてくすくす笑いが止まりません
アニメ・クライムズ・ディビィジョン ANIME CRIMES DIVISION
わかる人ほど面白いオタクネタが満載!
YouTubeで無料で視聴できるのでチェック
あらすじ
舞台は架空の都市「ネオヲタクシティー」。そこでは「アニメ犯罪課(アニメ クライムズ ディビィジョン)」がアニメに関する犯罪を取り締まる。
シーズン1 全3話、シーズン2 全6話。(2017年-2018年)
ここがポイント
- アメリカのアニメ配信サービス「Crunchyroll」と、YouTuberで映画監督のフレディ・ウォンさんのチャンネル「RocketJump」のコラボによる作品。
- YouTubeで無料で視聴できる。日本語の字幕をオンにして観よう。
- 一話10分程度長さなので気軽に見れる。
始終真顔でパワーワードの応酬が面白いです。
チャック CHUCK
コメディ満載&本格的アクション!
愛すべきオタクキャラたちに、オタクでなくてもハマる!
あらすじ
家電量販店で働くオタク青年チャック(ザッカリー・リーヴァイ)はある日、旧友から送られてきたメールの映像データを見て彼の頭脳に変化が起きる。 CIAとNSAの機密情報すべてがメールを通じ、チャックの脳にインプットされてしまったのだ。 チャックの元には、CIAの美人エージェント、サラ(イヴォンヌ・ストラホフスキー )やNSAのベテラン・エージェント、ケイシー(アダム・ボールドウィン )が現れ、彼を護衛・監視するようになる。
全5シーズン 完結済み(2007年-2012年)
ここがポイント
- 『ゴシップガール』のジョシュ・シュワルツ&映画『チャーリーズ・エンジェル』『ターミネーター4』のマックGが製作
- エミー賞スタントコーディネイト部門2年連続を受賞しているだけあり、ド迫力のアクションシーン。
- 二コール・リッチー、レイチェル・ビルソンら、豪華ゲスト出演
- 『コール オブ デューティ』などアメリカのオタク事情を反映
出演キャラがみんな好きすぎて、ハマったドラマ。特にサラ役のイヴォンヌ・ストラホフスキーが好み。
スコーピオン SCORPION
合計Q700を超えるオタクな天才集団が事件を解決!
あらすじ
Q197の天才ウォルター・オブライエン(エリス・ガベル)、行動心理学者のトビー、機械工学のハッピー、数学者のシルヴェスターの合計IQ700の天才集団チーム・スコーピオン。それぞれに特技を生かして難事件を解決してゆく。
全4シーズン 完結済み(2014年-2018年)
『スコーピオン』に関してはこちらの記事もチェック

シットコムでは『フレンズ』以来のお気に入り作品。男性は女心の勉強するのにいいかも。