
Netflix配信の韓国ドラマ『わかっていても』の中で登場する謎の赤いスティック型ゼリーのような食べ物。あれはいったい何を食べているのか? そのほかアクセサリーや化粧品など、気になる使用アイテムについて調べてみました。
チュールのようなスティック型ゼリーは何?
ドラマの中で何度か意味ありげに登場した赤いステック型のもの。猫の餌「チュール」みたいな見た目でした。
それがこちらです。
正官庄「紅参精エブリタイム」
こちら中身はあやしいものではなく、高麗人参100%+水だそうです。 ジェオンが肉体労働後やテニスの後に飲んでましたね。ゼリーではなく、ジュース状のもので、個別包装でいつでもどこでも水なしで摂れるのが売りのようです。

ナビのアクセサリー/ジュエリー
ナビ( ハン・ソヒ )が着用しているアクセサリーはドラマのなかでも印象的に見せていましたね。
STONEHENgEのピアス、ネックレス、ブレスレット
韓国の「STONEHENgE」というブランドを多く使用しています。こちらはジェオンがナビのために手作りしたとされた蝶のブレスレット。
ハン・ソヒって、中村アンに似てません?
ナビのハイスペックなドライヤーセット
そしてナビのヘアスタイリングで登場したこちら。立派なセットをお使いでした。ドラマの中で、風で髪を自動的に引き寄せる様子をしっかり実演してくれていました。
ダイソン「Airwrap Complete」

ナビのメイクアイテム
アイシャドウを塗るシーンや、ドヒョクにプレゼントされたリップを塗るシーンが印象的でした。
Charlotte Tilburyのアイシャドウとリップ
Charlotte Tilbury(シャーロットティルブリー)というブランドの化粧品が使用されていました。イギリスの人気メイクアップアーティストが設立したブランドです。
マットレボリューション リップが使用されていました。ハン・ソヒはこの化粧品のイメージキャラクタもやってますね。
韓国ドラマの間接広告とは?
韓国ドラマではこのようなドラマ中にスポンサー商品を登場させる間接広告が使用されることが多いようですね。
合間にいれるCMだと話がとぎれるので、この手法が使用されることが多いのだそう。
ドラマのなかで唐突感は否めませんが、ちょっと不自然なくらいのほうが気になるのが人間心理。スティック高麗人参はPR効果抜群でしょう。
ジェオン(ソン・ガン)が突然意味ありげにちゅーっと吸ってましたね。危険なものじゃないかちょっと心配になりました。